今日は、まずは、質問から。
「ちょっと自分には解けそうもない、難しい問題や課題に出会った時、あなたのこころに浮かぶ感情は?」
タイプ1: こんな難しい問題、解けそうにもないなあ・・。無理かも。
タイプ2: うわ~、手強そうだけど、おもしろそうかも。試しにやってみよう。
あなたは、そして、あなたのお子さんはどちらのタイプでしたか?
人には2種類のタイプがいるようです。
1つ目は、失敗を恐れたり、できな~いと、始めから、ややあきらめがちなタイプ1と、
2つ目は、失敗したらまた起き上がればいいやと、難しい問題にも、目を輝かせて果敢に取り込もうとするタイプ2。
果たして、この違いはどこから生まれるのでしょう。
スタンフォードの心理学教授、キャロル・S・ドゥエックの実験結果によれば、これには、どうやら、物事の捉え方=マインドが、
大きく影響しているらしいのです。
タイプ1= 「こちこちマインドセット(Fixed Mindset)」
生まれつきの才能や能力が、結果を生む。資質や実現への要件が揃っていることが成功への鍵。
タイプ2= 「しなやかマインドセット(Growth Mindset)」
能力やポテンシャルは、努力や頑張りで、成長させたり、伸ばすことができるはず。
この2つのマインドセットの分かれ道は、ずばり、ほめ方。
「頭がいいね。よく出来たね」 という風に、資質をほめると、 こちこちマインドが形成され、失敗回避型のタイプ1へ、反対に、
「よく頑張ったね。この工夫はすごいね。どういう視点を大切にしたの?」という褒め方は、挑戦や可能性を信じる努力型のタイプ2
へと育っていくようです。
ほめる時は、「能力・才能」ではなく、「努力・工夫」をほめてあげるのが、しなやかマインドへの鍵なんですね。
ちなみに、大人になった私達。最近、どちらのマインドセットを使っていますか?
大人になればなるほど、「もう歳だし・・・。才能ないし・・。状況が・・・。」と、こちこちマインドになっていませんか?
こちこちマインドは、自分の能力だけでなく、他人の能力の成長を信じる力をも奪ってしまうので、ご注意くださいね。
そんな時は、今日一日、騙されたと思って、しなやかマインドをお試しください。
一日の終わりに、ささやかな充実感を、大きく深呼吸しているこころに気づくはず。まずは、こころの深呼吸で、自信の栄養補給。
努力の結果は、ず~っと後でも大丈夫のような気がしませんか。
==10月23日(火) 夜と霧や、フランクルに興味をお持ちの方集まれ!- 残り、あと2名です==
3月に、竹の会の方のご協力により、「それでも人生にイエスという」 悲しみや困難に出会ったら。
- ロゴセラピー的なこころの向き合い方」という講演をさせて頂きました。
リクエストにお応えして、もう一度同じ内容の講演を行いたいと思います。詳細は、こちら。
フランクルやロゴセラピー、そして、「夜と霧」に興味をお持ちの方には、この機会をお見逃しなく!
==子育てや職場で役立つ!性格分析のエニアグラム講座 新規参加者募集中です!==
自分をもっと知りたい、可能性を拡げたい、人間関係をより楽しくされたい方にエニアグラムの世界をご紹介します。
9つの性格は、どれも魅力的。あなたは、そして、上司・部下やお子さんはどのタイプ?一緒に性格分析を楽しみませんか?
ご興味を持たれた方は、まずは、先約エントリー。開催が決定次第、ご連絡申し上げます。
セミナーの詳細は過去のセミナーよりご覧になれます。
このコラムへのコメントや、過去のコラムの閲覧は、Sinn Counseling の Facebookページまで!